GW突入
GWの始まりは東京へ。 快晴で飛行機の窓から下に美しい富士山が見えた。 この3月夕陽に輝く富士山を見たくて西伊豆に出かけたけれど残念ながら見ることが出来なかった。 そこにあるはずなのに姿は見せてくれなかった。 夫が亡くな… GW突入 の続きを読む
女性とこどもを応援する
GWの始まりは東京へ。 快晴で飛行機の窓から下に美しい富士山が見えた。 この3月夕陽に輝く富士山を見たくて西伊豆に出かけたけれど残念ながら見ることが出来なかった。 そこにあるはずなのに姿は見せてくれなかった。 夫が亡くな… GW突入 の続きを読む
先日リヴ・オンの研修に小田ちゃんと飛び入りで参加。 輪の中にも入れて頂きお話しもさせて頂いた。 クロージング、思いがけず涙が出て困った。医療関係の方の言葉を聞きながら夫も随分親切にして頂いていたなあと思い出したからだ。 … グリーフ の続きを読む
2016年度の仕事が終了しました。 リヴのスタッフはえぎとごうちゃんが長く勤務した場所を離れました。 お疲れ様です。 えぎはまた違う場所での相談業務に、ごうちゃんは一つの相談場所は終えましたが子どもやお母さんの支援を引き… 今年度終了 の続きを読む
3ヶ月前ごろから、かなりエネルギーがダウンしているのに気づきました。 電車を降りて、家に帰る道がとても遠く感じて、胸のあたりが苦しい。 ひとり違う世界を生きてるような気分。 人ひとりが亡くなったってことが、これでもかって… ハート日記 の続きを読む
仕事帰り、駅の期間限定の出店に「からいも餠」があった。 わー懐かしい、と胸がキュンとなる。 鹿児島の隼人町にあった祖父母の家でよく食べた。 鹿児島ではさつまいものことをからいもという。 祖母の兄の家には広〜い土間があって… 唐芋餠(からいももち) の続きを読む
小田ちゃんのアートワークを受ける。 リヴのリレーワークの締めはアートとケーキ。 ふわふわの毛糸を丸めて私の大切な種を作る。なりたい自分、その種を優しく作る。 大切なその種にたくさんの栄養を。 必要な物、愛しい物、愛しい言… アートワーク の続きを読む
ころころ ころ、柔らかい感触が両手の中で形になっていく。 色や形は一つとして同じものはない。 ひとつひとつに いとおしいイメージが浮かんでくる。 不思議なものだ。 それは、また、私の手で 変化し ひとつひとつが しっくり… 画用紙画面で交信中。 の続きを読む
毎年この時期になると行かせていただく小学校がある。 卒業を迎える6年生とその保護者さんに向けてのお話。 今年は小田ちゃんと二人で。 お話の後に仲間がしんどい時、どうする?をワークショップで。 行動することの練習。 写真を… 大切な命 大切な仲間 の続きを読む
1月のグリーフケアヨガ終了。 今日は事務所の窓から虹を眺めながらのヨガになりました。 あの虹を渡ると亡き人たたちが待っているのかな?とか虹は亡き人たたちから私たちへのプレゼントかもしれないな、とそんなことを思いながらゆる… 虹 の続きを読む
子どものころ、墨はどんな味がするのかな〜なんて 思ってたことがある。味見はまだしていませんが、 久しぶりの墨や筆。 独特のパンチに どぎまぎしながら新聞紙から 言葉をひろって書きました。何枚か書いたなかの お気に入り。 … 2017・自分のほめ方、癒し方 の続きを読む