プレゼント
私が今働いている施設は、今年から誕生日休暇が取れるようになりました。 私の誕生日は7月なのだけど、同じ部署のリーダーが、なんとサプライズで早々と私にバースデープレゼントを! 手紙まで入ってて・・嬉しいなぁ。 1年前、長く …
私が今働いている施設は、今年から誕生日休暇が取れるようになりました。 私の誕生日は7月なのだけど、同じ部署のリーダーが、なんとサプライズで早々と私にバースデープレゼントを! 手紙まで入ってて・・嬉しいなぁ。 1年前、長く …
私の住む県で起きた「は?これは日本で起きた事件なのか?」と一瞬思うような衝撃的な殺人事件。 家族トラブルが原因とされてますが、同居する兄弟が特に不仲で、ボーガンの矢は弟の首にだけ2本突き刺されていたとか。 胸が痛くなりま …
子供が主人公の映画ってわかりやすくて好きなんですよね。「スタンド・バイ・ミー」や「小さな恋のメロディ」(古いけどみずみずしくて素敵な映画なんですよ〜)なんかはもう好きすぎて、この2本だけは絶対にいつか日本語字幕なしで観れ …
セントラル・ステーションというブラジル映画をご存知でしょうか。 1999年の映画なので少し古いのですが、当時アカデミー賞外国語映画部門にもノミネートされ(結局受賞したのはナチス政権下の家族を描いたイタリアの“ライフ・イズ …
こんにちは。岡です。 コロナが騒がれ始めた冬、GWあたりにはまぁ何とか終息して行くんじゃないの〜と踏んで漫才のライブチケットをしこたま買い込んでいた私。 そんなノーテンキな予想に反して事態は深刻になり、ライブハウスのクラ …
私は「8時だよ!全員集合」も「ドリフ大爆笑」も子供時代にリアルタイムで観てきた世代です。私のお笑い好きの原点はたぶんドリフだと思います。 子供時代から当たり前に観てきた志村けんさんがコロナで亡くなった時はショックで、未だ …
こんにちは。 自死遺族の会でボランティアスタッフをさせて頂いている岡です。 コロナ関連のニュース一色ですが皆様どのようにお過ごしでしょうか。 感染自体も恐ろしいですが、感染した学生や有名人の行動歴にやたらと非難ばかりが集 …